今回はモーターの動作方向の確認から。
モーターの動作方向の確認
前回のConfigファイルの入力が間違い無ければメインセールで通常どうりに動くはずです。
初期起動 |ヴォロンドキュメンテーション (vorondesign.com)
https://docs.vorondesign.com/build/startup/
初めての時は自分も上の手順に従い確認しました。
今回は再インストール時に各方向などを全て確認しながらダブルチェックしたので多分大丈夫。
という事でドキドキしながら非常停止出来るようにいつでも停止できるようにしておいて
プリンターヘッドを各軸中間位置へ手で動かしておいて
ホームポジションをぽちっと・・・。
問題なくホームポジションまで動きました。
QGL(クアッドガントリーレベル)、PIDの調整
ではQGL(クアッドガントリーレベル)ボタンをぽちっと。
測定で2周しましたが問題なく終了。
ヒートベッドを50度に設定しENTER
温度表示は問題なく上昇良さそうです。
エクストルーダーも同様に( ^ω^)・・・。
問題なさそう。
エクストルーダーの温度を260度に設定しENTER
問題なく260度で安定しています。
停止した後フィラメントをエクストルーダーの少し上で切っておいたので
フィラメントの引き込みボタンを押してフィラメントを排出。
そのまま新しいフィラメントを差し込んで押し出しボタンを押してフィラメントが出ることも確認。
問題なさそうです。
今回ノズルを交換したのでPID調整もしておきます。
メインセールのダッシュボードで
PID_CALIBRATE HEATER=extruder TARGET=245
終わったら
SAVE_CONFIG
全てのConfigファイルを今後のトラブルのために任意の場所に保存しておきます。
プリントの開始。
とりあえず小さめの部品をスライスしプリント始めました。
とりあえず問題なさそうです。
アクセスできなくなった原因はよく解らないですが( ^ω^)・・・。
ファームウエアがアップデートに対応していなかったという事だと思います。
今回、以前のファームウエアを入れた時と手順が違う所もありました。
なのでそのあたりが何か対応されていなかったのではないかと思います。
(クリッパースクリーンのところとか・・・。)
急遽始まったインストールの方法はどうだったでしょうか。
作業的にはかなり地味ですが参考になれば幸いです。
記事
R0.0 新規作成 2023.09.14