買ったバッグは
ASUS Vivobook 3-in-1 Bag
にしました。

こんな感じです。
パソコン入れるところはこんな感じ。

メーカーホームページによると微妙に入らなそうなサイズなんですが実際に入れてみると問題なく入りました。
電源アダプターとマウス、USBケーブル、外付けストレージぐらいは余裕で入りますね。
欲を言えばもう少し小さめのポケットがついていれば中で電源アダプターが動かないんでよかったかなと思います。
関連記事
買ったマウス。
Logicool
G502 X PLUS
https://www.logicool.co.jp/ja-jp/shop/p/g502-x-plus-wireless-lightforce.910-006168
パッケージはこんな感じです。




付属品はレシーバー、USB-Cメス-USB-Aメス変換コネクタ―、USB-Aオス-USB-Cオスケーブル、小型ボタンです。
レシーバーがマウスから30センチぐらい離れるとマウスが反応しなくなります。
デスクトップパソコンだと付属のケーブルでマウス直近までレシーバーを近づける必要があるんでこの付属品なんだと思います。
でのこの構成だとマウスの充電時はマウスが使えなくなってしまうんで別途ケーブルが必要になると思います。
自分の場合はノートパソコンに直差しなんで問題なく使えています。

付属の書類

レシーバーの収納場所謙ワイアレス給電オプション取付場所。
ワイアレス給電のオプションは買いませんでした。


パソコンと合わせて光らせてみました。
暗くてもマウスを見失わないですね。
初めてゲーミングマウス買ったんですがボタンがたくさんあるんで割り当て悩みますね( ^ω^)・・・。
記事
R0.0 新規作成 2025.08.15