data-ad-format="fluid" data-ad-layout-key="-hi-13-2z-8i+xx" data-ad-client="ca-pub-1748993142461730" data-ad-slot="3142754531">

STEP WGN 自動車

約30年前の古いテントを立ててみました。

古いテントを立ててみました。

左側はモンベルの2人用右側はICIの4~5人用です。

以前ICIの物はダンロップと思っていたんですがそれは無くICIの物しかありませんでした・・・。

なんだかトラブルがあって買い替えたような気がします・・・。

もう昔過ぎて記憶が定かでないので・・・。

古いモンベルの2人用テントを立ててみました。

先ずはモンベルの2人用のテントから。

ポールを指して・・・。

立ち上げ。

前室を取り付け。

とりあえず外側から見ると問題無さそうです。

不足している物は無さそう。

ですが内部を確認してみると・・・。

シームテープが一部剥がれてしまっています・・・。

これはシームテープを張り直さないと雨がしみてきそうです。

メーカーに修理に出すか自分で直さないとダメなんじゃないかと思います。

下の方なんで雨降ってもしみてくるだけなんで使えないというわけではないと思うんですが・・・。

ここがだめだと近いうちにあちこちこんな状態になって上の方も雨漏りしてしまうかもしれません。

修理できるのであれば修理して使うか買い替えでしょうか。

とりあえずメーカーの販売店に持ち込んで修理見積をしてみることにします。

ICIの4~5人用テント

本体を立ててみました。

シームテープも健全で問題無さそう。

フライシートがこのテントはあったので取り付けてみました。

でもなんだか内側が少しべたつく・・・。

フライシートは加水分解が始まってしまっているのかもしれません。

まあ古いんで仕方ないですね・・・。

本体は問題無さそうで不足している物もないんで十分使えると思います。

ペグが無い( ^ω^)・・・。

どちらのテントも付属のペグはありました。

だけど自分で別途買ったペグが見つからない・・・。

十数本、鉄の30センチぐらいの鋳造ペグがあったはずなんですが探してもどこにもないみたいです。

結構錆びてた記憶はあります・・・。

捨ててしまったのかも・・・。

これはテント泊するまでに買い直す必要がありますね・・・。

結構なお値段した覚えがあるんですがここは安全のためケチらずしっかりしたものを買おうと思います。

記事

R0.0 新規作成 2025.07.18

-STEP WGN, 自動車
-, , , , , ,