リグケースの部品のプリント。(続き)
コツコツプリントしています。
ハンドルをプリントしたんですがジョイントを固定するボルト穴が片方ありません( ^ω^)・・・。
単純に設計ミス( ^ω^)・・・。
修正して再プリントしなきゃ( ^ω^)・・・。

順調にプリントしています。
この部品4個のプリントでで約15時間16分かかります。

後1時間20分でプリント終了予定、もう少しですね( ^ω^)・・・。
プラダン買ってきたので既定の寸法にCUT 。

部品もある程度そろってきたので仮組してみました。
まだ部品のプリントが終わっていないため途中まで( ^ω^)・・・。

片面分は部品がそろったので本組しました。
Aリグの固定はこんな感じです。

マスト下端の固定はコーナーの部品に差し込むだけ。

マストの上部の固定はパチンとはめ込むだけです。

ジブブーム下端にフックをひっかけてゴムで引っ張っています。

フレームがたわんでしまうのでシートで引っ張ってたわみを制限しています。

AリグとDリグを収納してみました。

干渉もほぼなく収まりも想定通り。
あと8本のフレーム部品のプリントが待ち遠しいです。
でもあと2日ぐらいかかっちゃうんですよね( ^ω^)・・・。
記事
R0.0 新規作成 2024.10.04