data-ad-format="fluid" data-ad-layout-key="-hi-13-2z-8i+xx" data-ad-client="ca-pub-1748993142461730" data-ad-slot="3142754531">

オリジナルのラジコンヨットの作り方(IOM AWANAMI編)

ラジコンヨット IOM AWANAMIの製作(進水の準備1 Rev0.0)

今回はインフレータブルボートを買おうかどうか。

買うならどれを買おうか悩んでみました( ^ω^)・・・。

進水の準備

もうすぐ船が出来るので船を浮かべるにあたってどうしようかな~と考えていました。

どうしようかなって何を?。

そりゃいつ、どこでってことです。

それでまあ出来れば一人でゆっくりヘルムやセールの調整とかをしていきたいなと考えました。

でもしもの時のために船の回収用のボートを準備したい・・・。

今まで自分ではボートを買ったことはなく

そのフリートで準備しているボートを使ってきただけ・・・。

なのでその知識とかは全くないです。

でも手漕ぎのゴムボートは毎週末のようにマークの設置や回収とかをやっていた時期もあったのでなじみはあります。

でその少ない知識と経験から言えば

しっかりしたメーカーの物は底に小さなキールがついていたりして使いやすい物がラインナップされている。

漕ぎやすいオールの取り付け位置とかだったりと以外に使い勝手に差がある。

なので出来ればそういったゴムボートを選びたいなと漠然とした思いはあります。

で探してみると

やっぱりアキレス

https://www.achilles.jp/product/living-leisure/boat/

かジョイクラフト

https://www.achilles.jp/product/living-leisure/boat/

この二つのメーカーから選ぶのがよさそう・・・。

でもお値段が意外にするんですね・・・。

いままで全く気にしていなかったんですが今までこんなお値段のゴムボートを使っていたのかと・・・。

今更ながら改めて大切に使わなきゃなんないなと思った次第です・・・。

どんなのを買おうか( ^ω^)・・・。

で自分が今回とりあえず買おうと思うのは・・・。

とりあえず各メーカーの一番小さいサイズの簡易なタイプを選ぶことにしました。

で併せて電動のポンプとライフジャケットも。

基本ワンオペを想定しているので・・・。

小さい方が運んだり空気を入れたりもいくらか楽なはず・・・。

これでも自分としてはかなり奮発したと思っているんですが( ^ω^)・・・。

まだ迷ってます・・・。

記事 

R0.0 新規作成 2023.12.08

-オリジナルのラジコンヨットの作り方(IOM AWANAMI編)
-, , , , , ,