data-ad-format="fluid" data-ad-layout-key="-hi-13-2z-8i+xx" data-ad-client="ca-pub-1748993142461730" data-ad-slot="3142754531">

オリジナルのラジコンヨットの作り方(IOM AWANAMI編)

ラジコンヨット IOM AWANAMIの製作(フィールドテスト2 Rev0.0)

今日は彩湖へテスト帆走に行ってきました。

フィールドテスト

参加は20艇ぐらい。

でも各レースで4人が分担して運営をするので16艇ぐらいでレースします。

準備風景。

午前中は風がありすぎてほぼNo2リグのレース・・・・。

そういった船じゃないんですが・・・・。

IOMってこんなにイナーシャあったっけ・・・。

スタボーがのぼらないな~なんて思っていたらNo.2リグのマストクレーンがボッキリ・・・。

(写真はまた次の機会に( ^ω^)・・・。)

仕方なくNo.3リグで出たんですが全くレースにならずボロボロ・・・。

この時点でかなり心が折れていたんですがそれだけではすみませんでした・・・・。

写真を撮っている場合じゃないんですが・・・。

船のサイズ感とか距離感が解らず・・・。

バウはしっかり波を切っていてスピードもほとんど落ちないんです。

ですがジブが水面に付いたり水がマスト近くまでくるとそれなりに抵抗も増えているようです。

進路は保っていますがスピードはかなり落ちてしまいます。

でバウが完全に沈してジブが水をすくってスピードがガクンと落ちます。

最悪のパターンですね( ^ω^)・・・。

でも進路は保っています。

そうこうしているうちに他艇にバウをぶつけてしまいひびが・・・。

OH!NO~。

(この写真はまた次の機会に( ^ω^)・・・。)

とりあえず太いマスキングテープで補修。

痛々しい感じに・・・・。

午後

午後は風が落ちてNo.1リグに変更。

そのレースで他艇との交差時に距離を誤ってキールが前側1/3ぐらいざっくりからの漂流・・・・。

(この写真もまた次の機会に( ^ω^)・・・。)

自分の今日のレースは終了ととなりました。

多くの課題も見つかりまだまだ少しづつかもですが改善していこうと考えています。

皆様今日は大変ご迷惑をおかけしました。

今後もよろしくお願いします。

記事

R0.0 新規作成 2024.01.07

-オリジナルのラジコンヨットの作り方(IOM AWANAMI編)
-, , , , , ,