先週末ホワイトハウスの横浜店に行ってきました。

もちろんこれの取り付けのため。

開店時間に合わせて車を預けて作業が終わるまで夕方3時ぐらいとのことでした。
なのでで歩いて近くのクランベリーパークで暇つぶし( ^ω^)・・・。
20分ぐらい歩いて西側の入り口から入りました。

映画でも見ようと思ったんですが見たいと思った映画は夕方までいっぱい・・・。
なのでスノーピークや

トイファクトリー
奥にハイエースのキャンピングカーが展示してありました。

モンベルとかでうろうろ。

モンベルは50周年みたいです。
誘惑に負けて散在してしまいました。

この辺りはまた今度紹介させてください。
で作業完了してお支払いして自宅に帰ってきました。
車内の様子
写真は次の日に撮りました。走行状態ではこんな感じ。

両方を後ろに向けて。
ひじ掛けが内側についてないんでちょっと残念な感じ・・・。
これは当たり前といえば当たり前なんですがこの状態にするまで気が付きませんでした・・・。

2列目と対面で4人座れますね。
この状態で使えるテーブルが欲しくなりました。
やってみるといろいろ思いつくもんですね。
2列目をフラットにして。
これで十分2人はねられます。3列目は床下にしまった状態で十分ラゲッジスペースが確保できます。

(左側ヘッドレストはあえて前後逆に差し込んであります。)
一人だけで寝るならこんなレイアウトもできてしまいます。

夢が膨らみますね~。
3列目を出せば車内のほとんどがフラットにもできます。
(シートの凸凹はありますが( ^ω^)・・・。)
半日ぐらいいろんなレイアウトを試してごそごそしていました( ^ω^)・・・。
やっぱりCAD上でのシュミレーションとは違ってイメージしやすいんでいいですね。
それではまた〜!
記事
R0.0 新規作成 2025.10.31
 
               		           		  
