data-ad-format="fluid" data-ad-layout-key="-hi-13-2z-8i+xx" data-ad-client="ca-pub-1748993142461730" data-ad-slot="3142754531">

ケン

ラジコンヨット IOM AWANAMIの製作( リグの製作2Rev0.0)

IOM AWANAMI用のセールが来ました。 実は少し前に来ていたんですが・・・。 今回購入したのはこちら https://www.sailboatrc.com/product-category/sa ...

ラジコンヨット IOM AWANAMIの製作(3Dプリント12 Rev0.0)

ハルボディの再プリント 昨日、フィラメントが届きました。 発注してから1週間ぐらいで届きました。 今回も安定の発送、予想通りといった感じです。 で早速修正したデータでプリントを始めたところです。 えっ ...

ラジコンヨット IOM AWANAMIの製作( バルブの製作1Rev0.0)

今回はバルブ鋳造のための資材の調達について紹介します。 資材の調達 今回型として利用するのはRG65クラスのAWANAMIで500gのバルブを製作する時にも利用した耐熱セメント https://www ...

ラジコンヨット IOM AWANAMIの製作( リグの製作1Rev0.0)

今回はマストの部品取りについて紹介します。 マストの部品取り計画 以前発注していた在庫のマストは2000mmが3本残っています。 今回発注のマストの長さは1900mmが7本 在庫で1000mmが1本  ...

ラジコンヨット IOM AWANAMIの製作(3Dプリント11 Rev0.0)

今回はラダーのリンケージを紹介します。 ピロボールの形状が変わっていました。 スターンボディがプリントできたのでラダーホーンにピロボールを取り付けしようとしたら・・・。 買ったティラーアームは htt ...

ラジコンヨット IOM AWANAMIの製作(3Dプリント10 Rev0.0)

今回はマストクレーンの製作を紹介します。 マストクレーンの製作 クレーンの型2枚を3D プリント これはあくまでカーボン板を切るための治具のような扱いです。 このまま利用しても多分耐えられないかと思い ...

ラジコンヨット IOM AWANAMIの製作(3Dプリント9 Rev0.0)

今回はシートポストの製作を紹介します。 シートポストの製作 部品をそれぞれ印刷しました。 プリントはバウボディの前にプリントしていました。 先ほどメールを見たらフィラメントはDHLで土曜日にプラハから ...

ラジコンヨット IOM AWANAMIの製作(3Dプリント8 Rev0.0)

今回はバンパーの3Dプリント、バウボディ1の3Dプリントを紹介します。 バンパーの3Dプリント フィラメントは発泡TPUフィラメントを利用しました。 利用したフィラメントはカラーファブの発泡TPU h ...

ラジコンヨット IOM AWANAMIの製作(3Dプリント7 Rev0.0)

今回はバウボディ2の3Dプリントとメインスイッチを紹介します。 バウボディ2の3Dプリント 前回のセンターボディのプリント後にバウボディ2をプリントしていました。 プリントが終わりました( ^ω^)・ ...

ラジコンヨット IOM AWANAMIの製作(3Dプリント6 Rev0.0)

今回もセンターボディの3Dプリントのその後とラダーの型のプリントをしているので紹介します。 センターボディの3Dプリントのその後 前回はここまで印刷したところを紹介。 今回はやっとプリントが終わりまし ...

ラジコンヨット IOM AWANAMIの製作(3Dプリント5 Rev0.0)

今回もセンターボディの3Dプリントのその後とラダーの型のプリントをしているので紹介します。 センターボディの3Dプリントのその後 前回はここまで印刷したところを紹介。 今回は・・・・・・・・・・まだプ ...

ラジコンヨット IOM AWANAMIの製作(3Dプリント4 Rev0.0)

今回はセンターボディの3Dプリントのその後とラダーの型のプリントをしているので紹介します。 センターボディの3Dプリントのその後 スライサーの予測だと2日と4時間16分なので。 まだプリントしています ...

ラジコンヨット IOM AWANAMIの製作(3Dプリント3 Rev0.0)

今回はセンターボディの3Dプリントのその後とgoosneckがプリントできたので紹介します。 センターボディの3Dプリントのその後 1日経ったぐらいで途中でフィラメントが出なくなっていました( ^ω^ ...

ラジコンヨット IOM AWANAMIの製作(3Dプリント2 Rev0.0)

今回はスターンボディが3Dプリントできたのとセンターボディの3Dプリントを始めたので紹介していきます。 スターンボディの3Dプリント プリント終了時のスターンボディ プリンターのベッドに張り付いていま ...

ラジコンヨット IOM AWANAMIの製作(3Dプリント1 Rev0.0)

今回は現在プリントが出来ている部品を紹介していきます。 3Dプリンターのトラブルで1週間ほど3Dプリント出来ませんでした。 今は復旧して3Dプリントを再開しています。 現状のプリント部品 内部に取り付 ...

VORONのノズルの交換。Rev0.0

VORONのノズルの交換をしてみました。 kaikaのノズルを買ってみました。 注文したら次の日には発送、翌々日には手元に届きました。 今回手配したのは https://shop.kaika-tecd ...

VORONエクストルーダートラブル。Rev0.0

エクストルーダーのトラブル・・・。 フィラメントの吐出がプリント中に徐々に少なくなり押し出しが出来なくなるトラブル。 プリンターを止めて吐出が出来る事を確認し再度プリントを始めるとしばらくは吐出される ...

VORONのソフトウエアのインストール-7。(Rev0.0)

今回はモーターの動作方向の確認から。 モーターの動作方向の確認 前回のConfigファイルの入力が間違い無ければメインセールで通常どうりに動くはずです。 初期起動 |ヴォロンドキュメンテーション (v ...

ラジコンヨット IOM AWANAMIの製作(なんだか3D プリントが安定しない・・・。Rev0.0)

ソフトのトラブルの前の話なんですが・・・。 なんだか3D プリントが安定しない・・・。 今回プリントを初めてどうも調子が悪いんです。 なぜか穴の径が微妙に小さいんです。 ナットをプリント後に圧入してい ...

VORONのソフトウエアのインストール-6。(Rev0.0)

前回はファームウェアのフラッシュが終わりました。 今回はprinter.cfgの修正です ソフトウェア構成 参考 ソフトウェア構成 |ヴォロンドキュメンテーション (vorondesign.com) ...