-
-
MK4sでのプリントはどうなの?。
2024/12/6 Mk4, MK4s, PRUSA, リビングビルダー, 3Dプリンター,3d printer
この関連記事初めて読む方は最初の記事から https://55handworks.com/prusa-mk4s%e3%82%92%e8%b2%b7%e3%81%86%e3%81%aa%e3%82%89 ...
-
-
PRUSA Mk4sが2台完成しました。
2024/11/29 Mk4, MK4s, PRUSA, リビングビルダー, 3Dプリンター,3d printer
オプションのお荷物が届きました。 なので前回部品待ちで作業が中断していたところの続きをしていきます。 この記事初めて読む方は前前回の記事から https://55handworks.com/prusa ...
-
-
PRUSA Mk4sが来ました。
2024/11/22 Mk4, MK4s, PRUSA, リビングビルダー, 3Dプリンター,3d printer
初めてPRUSA Mk4sを買う方にも参考になるかと思うのでよろしくお願いします。 前回の記事 https://55handworks.com/prusa-mk4s%e3%82%92%e8%b2%b7 ...
-
-
セールを作ろう。(その33、カプトンセールほしい?。)(Rev0.0)
カプトンのフィルムでセールを作ってほしい?。 すでにカプトンのフィルムでセールを作ってほしいとの問い合わせが( ^ω^)・・・。。 主に海外( ^ω^)・・・。 5μで作ってほしいとの問い合わせも( ...
-
-
PRUSA Mk4sを買うならオプションは何を買う?。
2024/11/8 Mk4, MK4s, PRUSA, リビングビルダー, 3Dプリンター,3d printer
自分の場合はという事で 初めてPRUSA Mk4sを買う方にも参考になるかと思うのでよろしくお願いします。 3Dプリンターを1.5台?注文しました。 1.5台って何?という理由は Prusa MK4s ...
-
-
セールを作ろう。(その32、ハルケースの製作 その1。)(Rev0.0)
リグケースの製作(DF65用) DF95用のリグケースが出来たので今度はDf65用のリグケースを作っています。 2セット分のプリントが終わりました。 購入部品もそろえて( ^ω^)・・・。 1セット分 ...
-
-
リグケース製作マニュアル。(DF65、DF95用)
初めに このマニュアルはリグケース(DF65、DF95用)の製作方法等を記載したものです。 これはDF65用の部品です。(プラダンを除く。) (コーナー部品、100mmのフレームがそれぞれ1個足りない ...
-
-
リグケース部品リスト。(DF65、DF95用)
DF65用部品(プラダンを除く。) 各写真の上部に 名称 名称英文 使用数 コメント の順で記載しています。 使用数 コメント の順で記載しています。 名称英文についてはCADデータのボディ名称に対応 ...
-
-
セールを作ろう。(その31、リグケースの製作 その5。)(Rev0.0)
サポートって何?。 という方がいらっしゃったので記事にしてます。 3Dプリントするとき下から一層ずつ積層していくので宙に浮いたところは何か下に無いと積層が出来ません。 なのでその”何か”を積層する材料 ...
-
-
セールを作ろう。(その30、DF用リグの製作。)(Rev0.0)
リグの製作 リグケースも出来たのでセールをリグに取り付けています。 プリントの待ち時間もこの作業をしていたので多少前後しますが・・・。 自分の場合は基本的に自分でセールを製作しています。 ですがここで ...
-
-
セールを作ろう。(その29、リグケースの製作 その4。)(Rev0.0)
リグケースの組み立て。 在庫のねじが心細くなってきたので箱買いしました( ^ω^)・・・。 ナット3000個って( ^ω^)・・・。 で部品のプリントが一通り終わってサポートを外し終わったので組み立て ...
-
-
セールを作ろう。(その28、リグケースの製作 その3。)(Rev0.0)
リグケースの部品のプリント。(続き) コツコツプリントしています。 ハンドルをプリントしたんですがジョイントを固定するボルト穴が片方ありません( ^ω^)・・・。 単純に設計ミス( ^ω^)・・・。 ...
-
-
セールを作ろう。(その27、リグケースの製作 その2。)(Rev0.0)
リグケースのプリント 前回からコツコツ設計を進めとりあえずほぼ設計も終わりました。 設計しプリントする部品としては21種類。 これでDF95とDF65のリグケースが作れるはず・・・。 でコツコツとプリ ...
-
-
セールを作ろう。(その26、リグケースの製作 その1。)(Rev0.0)
リグケースの製作 リグを作る前にリグケースを作っておかないと安心してリグを保管しておけません。 なのでリグを作る前にリグケースを作ろうと思いました。 以前作ったのはアルミの看板用の枠を利用して作りまし ...
-
-
セールを作ろう。(その25、白のマーキング・・・。)(Rev0.0)
白色でのマーキング 25μのPETフィルムへの白のマーキングですが絶賛迷走中( ^ω^)・・・。 ぺんてるのマーカーでは乾くと厚く塗れてしまった部分がポロポロとはがれてしまいました。 シャチハタのTA ...
-
-
セールを作ろう。(その24、カプトンフィルムセールと白のマーキング)(Rev0.0)
カプトンフィルムセール 12.5μのカプトンフィルムセールにマーキングしました。 でこのままハトメ打ちまでしておきました。 ラフについてはワイヤーを使用せずシートのつもりです。 なのでこのカプトンフィ ...
-
-
セールを作ろう。(その23、白のペンでセール用のテンプレートを試してみました。)(Rev0.0)
セールの素材の端材にテンプレートを使って白のペンでマーキングを試してみました。 まずはテンプレートの準備。 黒のペンで利用したテンプレートを使うと色が混ざってしまうと思うんで別途準備しました。 ロゴ用 ...
-
-
セールを作ろう。(その22、カプトンフィルム、12.5μのパッチ張り)(Rev0.0)
12.5μのカプトンフィルムのセールを作っています。 パッチの製作 前回の12.5μのカプトンフィルムのセールは他のセールと同様にPETフィルムのパッチで作りました。 今回はセールと同じカプトンフィル ...
-
-
セールを作ろう。(その21、セール素材の切り出し~)(Rev0.0)
DF95用の黒のPETフィルム、25μとカプトンフィルム、12.5μのセールを作っています。 まずはデーターの修正。 黒のPETフィルムの25μは1000㎜幅のロール。 カプトンフィルムの12.5μは ...
-
-
セールを作ろう。(その20、セールが完成しました。)(Rev0.0)
今回はセールの完成までの紹介です。 ラフワイヤーの製作。 使うのは釣り用のステンレスワイヤーとそれ用のクイックツイストツール。 こんな感じで簡単にアイが作れます。 ラフワイヤーをラフの長さに合わせてそ ...