-
-
VORONのソフトウエアのインストール-5。(Rev0.0)
2023/9/12 おすすめ, リビングビルダー, 選び方, 3Dプリンター,3d printer
今回はファームウェアのフラッシュから。 ファームウェアのフラッシュ タコ(プロ)クリッパーファームウェア|ヴォロンドキュメンテーション (vorondesign.com) https://docs.v ...
-
-
VORONのソフトウエアのインストール-4。(Rev0.0)
2023/9/11 おすすめ, リビングビルダー, 選び方, 3Dプリンター,3d printer
今回はメインセールのダッシュボードが開いたところから。 ソフトウエアのアップデート 左のMACHINEタブで画面切り替え Update Manager ですべてのソフトが最新であることを確認する。 最 ...
-
-
VORONのソフトウエアのインストール-3。(Rev0.0)
2023/9/10 おすすめ, リビングビルダー, 選び方, 3Dプリンター,3d printer
VORONの電源を入れる。 ラズパイにSDカードを差したら。 VORONの電源を入れる。 その時LANケーブルも挿しておきます SDカードを入れた脇の赤Ledが点灯と緑のledが点滅 SSHで接続。 ...
-
-
ラジコンヨット IOM AWANAMIの製作(ウインチサーボの選定について。Rev0.0)
ウインチサーボの選定について なんでRMGのウインチサーボを使わないんですか? との問い合わせがあったので記事にします。 それと3Dプリンターのトラブルについてたくさんの励ましを頂き本当にありがとうご ...
-
-
VORONのソフトウエアのインストール-2。(Rev0.0)
2023/9/11 おすすめ, リビングビルダー, 選び方, 3Dプリンター,3d printer
最初にする事(インストールの準備) プリンターの電源を切ります。 ケーブル類(電源とLANケーブル)を外します。 プリンターを横倒しにします。 (電源ケーブルやLANケーブルが指せるように) SDカー ...
-
-
VORONのソフトウエアのインストール-1。(Rev0.0)
2023/9/7 おすすめ, リビングビルダー, 選び方, 3Dプリンター,3d printer
今回いろいろあって原因が解らないのでインストールをやり直すことにしました。 関連記事はこちら https://55handworks.com/%e3%83%a9%e3%82%b8%e3%82%b3%e ...
-
-
ラジコンヨット IOM AWANAMIの製作(3DプリンターのトラブルRev0.0)
今回は3Dプリンターのトラブルの報告。 VORONがトラブってます( ^ω^)・・・。 昨日はは全く接続が出来なかったです。 こんな感じ なので3Dプリンターを引っ張り出してひっくり返し底の蓋を取り外 ...
-
-
ラジコンヨット IOM AWANAMIの製作(設計の修正1 Rev0.0)
今回はメインハッチに取り外しをしやすいように取っ手を作図していきます。 メインハッチの取っ手 ここはメインシートの通るところになります。 なのでシートが絡まないような形状でなければならないです。 ハッ ...
-
-
ラジコンヨット IOM AWANAMIの製作(ハルの作図15 Rev0.0)
今回はメインSW用のハル内の取り付け方法を検討していきます。 選んだメインスイッチ マンタエクストリームでも利用した磁気タイプのメインSW にすることにしました。 15Aまで利用できるタイプはスペック ...
-
-
ラジコンヨット IOM AWANAMIの製作(ハルの作図14 Rev0.0)
今回はジブセールとメインセール用のハル内のシートラインを検討していきます。 ジブセールのシートライン ジブセールのシート用のリターン位置がはこんな感じに設計してみました。 マストケースから伸びている穴 ...
-
-
ラジコンヨット IOM AWANAMIの製作(ハルの作図13 Rev0.0)
ブロックの配置とステーの作図 前回はブロック(滑車)の作図まで作業をしました。 今回はブロックの配置と取り付けのためのステーを作図していきます。 ブロックはバウ先端に配置されます。 このことから後から ...
-
-
ラジコンヨット IOM AWANAMIの製作(ハルの作図12 Rev0.0)
今回はウインチサーボ周りの作図をしていきます。 セルフテンションドラム 一昨日セルフテンションドラムが届きました。 ウインチサーボに取り付けてみました。 で3DCADで作図( ^ω^)・・・。 パソコ ...
-
-
ラジコンヨット IOM AWANAMIの製作(部品の作図5 Rev0.0)
今回はメインシートポストの作図をしていきます。 SAILSetcのメインシートポスト これはSAILSetcのメインシートポストです。 以前買っておいたものでこれをそのまま利用しようと思っていたんです ...
-
-
ラジコンヨット IOM AWANAMIの製作(ハルの作図11 Rev0.0)
今回はサイドステーの基部の作図をしていきます。 サイドステーの基部の設計 ハルの外側からはこんな感じです。 パソコンだと画像を右クリックで”新しいタブで開く”で拡大表示出来ます。 スマホだと画像を長押 ...
-
-
ラジコンヨット IOM AWANAMIの製作(ハルの作図10 Rev0.0)
今回はバウのハンドホールの作図をしていきます。 ハンドホールの設計 バウ部分組み立て後のバウ内部へのアクセスのためのハンドホールを設計していきます。 これはスターン部分のラダーホーンのハッチと同様の方 ...
-
-
ラジコンヨット IOM AWANAMIの製作(ハルの作図9 Rev0.0)
今回はバウの作図をしていきます。 バウボディの設計 今回はバウボディの設計をしていきます。 ジブピボット部の作図 まずはジブのピボット部の受け部分を作図していきます。 ここはフックをかけるだけなんです ...
-
-
ラジコンヨット IOM AWANAMIの製作(ハルの作図8 Rev0.1)
今回は部品が一部来たのでスターンへのアイボルトの設置のための作図をしていきます。 スターンへバックステイのためのアイボルトを設置する 昨日SAILSetcからのお荷物が届きました。 パソコンだと画像を ...
-
-
ラジコンヨット IOM AWANAMIの製作(積層用型の作図2 Rev0.0)
今回はクロスをカットするための型の作図をしていきます。 キールとラダーのクロスをカットするための型の作図 カーボンクロスで積層するのでキールとラダーのクロスをあらかじめカットしておくのですがそのための ...
-
-
ラジコンヨット IOM AWANAMIの製作(積層用型の作図1 Rev0.0)
今回は積層用型の作図を設計していきます。 キールとラダーの型の作図 カーボンクロスで積層するのはキールとラダーになるので積層用の型が必要です。 今回はキール、ラダー共に3K 2プライのつもりです。 ま ...
-
-
ラジコンヨット IOM AWANAMIの製作(ハルの作図7 Rev0.0)
今回もハルの作図を続けていきます。 センターボディに部品を配置する まずははセンターボディに配置する部品を配置していきます。 こんな感じでしょうか( ^ω^)・・・。 パソコンだと画像を右クリックで” ...